丸山矯正歯科
思い描いた歯並びを実現するために複数の治療を組み合わせてご提案します。
浜松町駅から徒歩3分
浜松町駅から徒歩3分の矯正歯科
思い描いた歯並びを実現するために
複数の治療を組み合わせてご提案します。
院長の丸山は、矯正治療に「咬み合わせ」の観点を取り入れたアメリカの歯科医師Dr.Roth
本人から直接教えを受けた第1期生であり、その中で最年少の生徒でした。
丸山矯正歯科は、目立ちにくいマウスピース矯正、裏側矯正といった矯正治療を長年携わってきました。
当院における矯正治療では、そこで学んだ「咬み合わせ治療」を重視し、さらなる研鑽に励んでいます。
丸山矯正歯科では、無料の矯正相談から各種治療まで、医長の丸山が担当いたします。歯並びや口元の状態の確認および分析結果、治療方法について、専門医の立場からわかりやすく説明いたしますので、初めての方でも安心して治療を受けていただけます。
歯科治療において、歯科医師や歯科衛生士は患者様と非常に近い位置で治療を行います。丸山矯正歯科では、コロナウイルスが流行する以前から、徹底した衛生管理に取り組んできました。
各種機器や設備の治療ごとの消毒はもちろん、公衆衛生の知見に基づき管理・対応しておりますので、安心して治療を受けていただけます。
当院の見えづらい矯正装置は、市販されている表側に着ける矯正装置(ブラケット)の中でも目立たないものを採用してます。 材質はセラミックまたはジルコニアで製作されています。また従来の矯正装置はブラケットとワイヤーを結ぶための細いワイヤーが必要でしたが、当院で使用するブラケットは、ブラケットにふた(シャッター)がついており、それを開け閉めしてワイヤーの脱着を行います。
裏側矯正は歯の裏側に矯正装置を装着して歯を動かす矯正治療の方法です。しかし前歯の裏側の形は人それぞれで違いがあります。(くぼみやでこぼこ) その為に表側矯正とは異なり、裏側矯正は、その方のオーダーメードの裏側矯正の矯正装置(ブラケット)を作成しなければなりません。
マウスピース矯正は様々なライフスタイルに合わせて目立たない治療をご希望の患者様に適しています。矯正装置(ブラケット+ワイヤー)を装着することなく治療が行え、食事の際と歯ブラシの際には取り外すことができるので、今までと同じように美味しく食事ができます。
お子さまの歯並びで気になる事があるにも関わらず、「まだ乳歯だから大丈夫」「とりあえず様子を見よう」と自己判断していませんか? 乳歯の歯並びが悪いと永久歯の歯並びに悪影響を与える場合があります。 また、悪い歯並びは歯や顎関節にダメージを与えやすいだけでなく、成長発育に伴って顎骨の変形や不調和を引き起こしてしまう可能性もあります。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
10:30〜13:00 | × | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | × |
14:30〜19:30 | × | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | × |
○:診療 10:30~13:00、14:30~19:30
×:休診(月曜、日曜、祝日)
△:土曜日 午前:10:00~12:30 / 午後:14:00~18:30
※ 平日の最終の予約は19:00・土曜の最終の予約は18:00
所在地 | 〒105-0013 東京都港区浜松町2-11-16 ユーワビル3F Google map |
---|---|
電車 | 山手線浜松町駅 徒歩3分 都営大江戸線大門駅(東京都) 徒歩4分 都営三田線芝公園駅 徒歩7分 |
バス | 都営バス06番 金杉橋バス停 徒歩3分 |
電話番号 | 03-5860-1583 |